「くすりや」の「現場」

薬屋が見た、聞いた、考えた、さまざまなことを書いていくブログ。「ブログに書いてある情報は一般的なものです。ご自身に合ったものにするにも、受診している医療機関のスタッフ、かかりつけの薬局の薬剤師に相談しましょう。」正論でぶっ叩かない医療者に!

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

レビュー「薬剤師のための医学論文活用ガイド」

今回はこちらの書籍を呼んだ感想を書きます。 www.chugaiigaku.jp 上は出版元の中外医薬社のサイトです。目次等きっちり書いてあるので、他の通販サイトよりも詳しく内容が書かれています。 この書籍見やすいレイアウト わかりやすい解説 読者が自由に読める…

平成28年熊本地震情報(一定時間経過後削除します)

被災された方は保険証や医療証がなくても医療機関を受診できます。 また、医療機関に行けない場合は、避難所で医療を提供している所があればそこでも診察が受けられます。 保険証なしで医療機関を受診できます |厚生労働省 被爆者健康手帳や患者票等がなく…

新しい世界へ

今回の記事は、薬剤師になった若い皆さんに向けて書こうと思います。 いや、若くなくても今までの自分を変えたいと思う薬剤師なら読んで欲しい。 薬局を運営する会社に入って、上司や同僚や先輩のさまざまな意見を聞くと思います。薬剤師として、人としての…

疾患のない若いうちからかかりつけ薬剤師を持つ意義

疾患のない若いうちからかかりつけ薬剤師を持つ意義につて説明します。

妊娠・出産・育児で更新が途切れる認定資格

認定薬剤師についての改善提案です。 日本薬剤師研修センターでは、妊娠・出産で研修が続けられなかった場合の対応を以下のようにしています。 「どんな様式でもかまいませんので、研修が続けられなかった理由、期間、それを証明するもの(母子手帳の証明欄の…

「かかりつけ薬剤師」と「かかりつけ薬剤師」をサポートする薬剤師と。

始まりましたねー。制度上の「かかりつけ薬剤師」。 対物業務から対人業務へ、と言いたいんでしょうけど、この条件全部クリアしたら対人業務以外の業務がおろそかになって薬局の経営が立ち行かなくなる可能性のある条件ですね。 「ここぞ」と言う時の「ここ…

在宅の薬を届けるのに配送業者が必要な理由と元記事に対する指摘(今までと何が違うの?の補足)

「今までと何が違うの?」の補足記事です。元記事に疑問に思ったこと、郵便配達で薬を届ける場面について想定してみました。

今までと何が違うの?

www.nikkei.com biz.searchina.net 日本郵政グループの日本郵便が薬の宅配を始める。医師の処方箋をもとに薬を出す調剤薬局の最大手と提携し、5月にも東京、札幌、名古屋の三大都市圏で在宅患者向けに処方薬などを宅配便の「ゆうパック」で運ぶ。 この事業の…