「くすりや」の「現場」

薬屋が見た、聞いた、考えた、さまざまなことを書いていくブログ。「ブログに書いてある情報は一般的なものです。ご自身に合ったものにするにも、受診している医療機関のスタッフ、かかりつけの薬局の薬剤師に相談しましょう。」正論でぶっ叩かない医療者に!

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

治療と生活の衝突

最近見た記事です。 とっかかりこそは薬剤師なのですが、正論で突っぱねる医療者(特に医師)への批判に見えました。 原因は、お互いに説明し、治療と生活のすり合わせをする時間が不足していることにあると考えられます。 しかし、その説明をする時間が十分…

薬剤師フィールドリサーチ(77)「コロナ災害から考える適切な服薬管理」

今回は薬局新聞2021/9/29掲載の「薬剤師フィールドリサーチ」の記事を掲載します。 ここ数年、残薬問題をどう解決するかについて医療現場でいろいろな議論や対策が寝られてきました。しかし、このコロナ禍で方向性を見直したほうが良い場面が出てきました。 …

「治療薬があったらワクチンはいらない」という言説について

COVID-19の内服治療薬が出る可能性、という話題がありました。 すると、一般の人の中には「治療薬が出るからワクチンはいらないね」という言説が出てきました。これに関しては明確にNOといえます。 1.防御策は多重に存在したほうがより多くの人が守られる。 …

薬剤師フィールドリサーチスペシャル「市販薬の手引き発刊で薬剤師・登録販売者によるセルメ支援の活用仕掛ける」

今回は2021/9/29発行号の「薬局新聞」掲載の「薬剤師フィールドリサーチスペシャル」を掲載します。 6月に「その薬、市販薬で治せます」という新書が新潮社より発刊されました。市販薬の実力や、薬剤師や登録販売者の活用を提言し、話題となっています。今回…

薬剤師フィールドリサーチ(76)「社会的認知度が高くなったお薬手帳」

今回は薬局新聞2021/9/15発行号の「薬剤師フィールドリサーチ」の記事を掲載します。 SARS-CoV2ワクチン集団接種の広報ポスターやチラシを見て、感じたことがあります。 接種の時に持っていくものの中に自然と「お薬手帳」と書かれているのです。これを書い…