「くすりや」の「現場」

薬屋が見た、聞いた、考えた、さまざまなことを書いていくブログ。「ブログに書いてある情報は一般的なものです。ご自身に合ったものにするにも、受診している医療機関のスタッフ、かかりつけの薬局の薬剤師に相談しましょう。」正論でぶっ叩かない医療者に!

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

だから対物業務は大切だって言ってんだろう

先日参加した研修会にて。 「病院薬剤師は調剤室から出て病棟での活動でエビデンスを出して報酬を勝ち取った」 「今度は 薬局薬剤師が調剤室から出て地域に貢献を」 と講師の方が話をした。 病院薬剤師は調剤が外に出て、自分たちの仕事ではなくなったので病…

「薬剤師の働き方改革」について(2)「心身ともに休んで、メリハリのあるシステムを作ることは国民利益につながる」

薬剤師としての業務を、長期間継続していく方法としての「働き方改革」。 そのために、業務に参画する人を増やす 高いレベルの業務ノウハウを共有する 必ず休む仕組みを作る 薬剤師業務内で役割りを分ける ことの必要性を記しています。 ★必ず休む仕組みを作…

「薬剤師の働き方改革」について(1)「裾野を広げよう」

今回の記事は、自分が寄せたコメントを拡張する内容です。 熊谷信の「薬剤師的にどうでしょう」 薬剤師の働き方改革、どう考える? http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/di/column/kumagai/201801/554379.html 以下のコメントをしました。 ” どの業…

やはり対物業務も大事だ

「薬剤師の業務は対物業務から対人業務へ」と界隈では言われています。 しかし! やはり、対物業務も大事だと思います。 薬の量を間違えない お渡しする薬の包装が破損していない など、患者があらゆる意味で安全に、衛生的に薬を飲めるようにする対策の中に…

「体が弱くて働けない」を言語化する

今回のブログ記事、科学的な検証は全くありません。 「体が弱くて働けない」を言語化するのがテーマです。 1.体が弱い人ってどんな人? 病気で治療している人(診断で就労禁止されている人から普段は動けるけど突発的な発作で生活に支障が出る人まで) 治療…