「くすりや」の「現場」

薬屋が見た、聞いた、考えた、さまざまなことを書いていくブログ。「ブログに書いてある情報は一般的なものです。ご自身に合ったものにするにも、受診している医療機関のスタッフ、かかりつけの薬局の薬剤師に相談しましょう。」正論でぶっ叩かない医療者に!

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

見せてもらおうか。薬剤師のネットリテラシーの実力とやらを

生きのいい若者が登場しました! pharmacista.jp 是非とも薬剤師になった際にはこの意気でやってもらいたいです!多くの仲間の支援を得たほうが変革はできるので、年上の仲間を作るために必要な作法を身につけたほうが安全です。(年上だからって必要以上に…

書評「マンガではじめる薬局マネジメント」

紀伊國屋書店ウェブストア www.kinokuniya.co.jp honto(丸善、ジュンク堂、文教堂) honto.jp 書店で購入すれば専門書が手に入りやすい環境が増えます・・・ 薬局というところ、 1.いろいろな世代の人がいる(新卒と中途) 2.得てして社会人のマナーを…

第9回日本在宅薬学会学術大会参加報告

2日間参加してきました。天気が悪かったので事前参加登録しておきながら行くのを躊躇していましたが(ここでダメ人間ぶりを発揮)、抄録と名札を忘れているのに気づき家に帰っているうちに遅刻した上に雨まで上がるという奇跡に恵まれ無事会場に着きました。…

地域医療に真摯でない経営者は退場しておしまいっ!(-ω☆)キラリ

いきなり過激なタイトルですよ。 薬局という企業体に勤める薬剤師というのが平成26年12月31日現在で14万3339名*1いるわけです(対し薬剤師の薬局開設者は1万7859名*2 薬局数は5万7784カ所*3) 結構な割合で薬剤師ではない経営者がいるわけですよ。 私も薬局…

「かかりつけ薬剤師」がもたらす薬局内の不協和音

制度上の「かかりつけ薬剤師」制度が始まりましたねー。 この制度で起こりうる薬局内の人間関係の悪化を想像しました。 1.かかりつけ薬剤師に該当する薬剤師の増長 いわゆる「かかりつけ薬剤師」に該当する薬剤師が1名でなおかつ基準調剤加算を算定できる薬…