「くすりや」の「現場」

薬屋が見た、聞いた、考えた、さまざまなことを書いていくブログ。「ブログに書いてある情報は一般的なものです。ご自身に合ったものにするにも、受診している医療機関のスタッフ、かかりつけの薬局の薬剤師に相談しましょう。」正論でぶっ叩かない医療者に!

薬剤師フィールドリサーチ(51)

 今年はCOVID-19のおかげで各種学会や研修会が中止になることが多く、例年コンスタントに取得できていた認定薬剤師の単位取得が難しい状況になっています。
 

 取得に必要な単位数はすでに足りているので、今年必要なのは5単位のみ。しかし、5単位を取るのは案外難しいです。

 

 「オンライン研修で立ちはだかった課題」

・日本薬剤師研修センターの研修単位は「リアルタイムの研修視聴以外は研修の単位としては認めない」こと。(自己研修扱いになる)
・通信環境、服装と家の掃除の必要性・・・。

 「実際に参加してのトラブル」

家族から見れば研修会に参加しているように見えないので、研修を受けている時間帯は用事を振らないように家庭内の調整が必要
 研修時間帯に宅配便などの外部からの用事が入らないように調整が必要。私は宅配便トラブルに電話に対応していたおかげで途中聴講できませんでした。

「オンラインの長所」
 ある程度ラフな格好で参加可能(下半身が部屋着であってもOK)
 周囲を気にせずトイレに行ける、自宅な喉トイレの待ち時間が短い
 研修会場に行くまでの時間が大幅に節約できる(自分で研修を探す力があり、やる気があれば、全国各地の研修に参加可能)

 今後、オンライン研修が増えていくのは確実です。女性が多く、自由になれる時間の短い薬剤師のレベルを上げるには、オンライン研修の充実が鍵となってきます。

一方でSNSの活用など研修開催の広報や
ZOOMで行う場合は「参加者の顔を写すかどうか」参加要項に記載したり、
リアルタイムでなくても短時間の聴講で認定薬剤師の単位が取得できるような工夫が必要になるのではないかと思っています。

 

もしよろしければバナーのクリックお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 病気ブログ 薬学へ
にほんブログ村 

 にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ